-
最近の投稿
- 2020年『世界がわかるカレンダー/』財津さんの「トイレで考えるカレンダー」申し込み
- 12/2広島・長崎の衝撃「ソ連も核を」 原爆開発の内幕 党機関紙元記者語る【東京新聞・国際】ウラジーミル・グバレフ氏
- 11/28教皇「原発 利用すべきでない」/「完全な安全必要」踏み込む発言/「核兵器使用・保有は倫理に反する」/(社説)教皇の脱原発 心強く受け止めたい【東京新聞】
- 11/11雑誌『科学』編集長 田中太郎さん【北海道新聞・ひと2019】
- 11/18原発処理水放射線「影響小さい」 1年全量放出で、政府小委が評価【共同通信社】五輪があるから政府の筋書きであって有識者の意見ではない
- 19/11/18(本日)多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会(第15回)開催
- 10/24〔会計不正調査報告書を読む〕 【第91回】関西電力株式会社「調査委員会報告書(平成30(2018)年9月11日付)」【Profession Journal】
- 11/14関電問題は月内に調査結果 元県幹部も贈答品【中日新聞】11/8関電第三者委 社員PCの削除メール復元し解析 DF活用、真相究明図る【毎日新聞・有料】
- 10/28関電社長 決算記者会見 体調不良で見送り【NHK・時事ドットコム・読売新聞】
- 10/25東京新聞・特報部の歩デスクのデスクメモ
- 10/24関電受領問題 八木誠前会長ら20人を特別背任容疑などで告発へ 関西の市民グループら大阪地検に【毎日新聞・NHK・産経WEST・共同通信】
- 9/27議事概要 第14回多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会
- 10/24大阪市 関電役員の不正を告発する(チラシ)
- 10/24関電の悪徳役員を告発する 告発人募集の相談・キックオフ集会【関西電力幹部による巨額収賄を告発する会(仮称)】
- 19/8/9多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会議事録(第13回)(案)【環境省】
- 10/16原発マネー還流問題 安倍政権、関電、原子力検察の関係は【日刊ゲンダイDIGITAL・金子勝の「天下の逆襲」 】
- 10/10第5回安土城址そう見寺コンサート「天下布武」/筑前琵琶と能舞【滋賀報知新聞】
- 10/10関電第三者委は、法曹キャリア「てんこ盛り」の“透明な皿”【BLOGOS・ 郷原信郎】
- 10/8福島事故後に受領急増 元助役から関電 「震災特需」背景か【日刊県民福井】
- 10/7関電経営トップはなぜ居座り続けるのか~「関西検察OB」との”深い関係”【BLOGOS/ 郷原信郎】
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2018年9月
9/26<除染土の行方>知らぬ間に進む 再利用実証事業【東京新聞・特報】
2018年9月26日【東京新聞・こちら特報部】 広島高裁が四国電力伊方原発3号機 … 続きを読む
カテゴリー: 最終処分場, 上牧産業廃棄物焼却場問題, 中日東京新聞・特報
9/23「MOX燃料再処理断念」に経産相が猛反発 なぜ?【東京新聞・特報】
2018年9月23日【東京新聞・こちら特報部】 使用済み核燃料を再処理してリサイ … 続きを読む
トリチウム水 本当に安心安全なのか/「原子力市民委員会」の報道【共同通信・東京新聞】
トリチウム水で市民団体が見解 大型タンクで長期保管を https://this. … 続きを読む
カテゴリー: トリチウム
9/9北海道の地震で奮闘 「セイコーマート」/休まずに営業 安心届ける/車から電気◆ガス釜で米炊きおにぎり/温かい食事 住民「助かる」/配送センターは自家発電◆従業員も使命感/04年台風被害教訓に災害対応整備【東京新聞・特報】
北海道の地震で奮闘 「セイコーマート」 休まずに営業 安心届ける 車から電 … 続きを読む
9/6トリチウム水 海洋放出案に反発続々/専門家「DNA傷つける」/国側は固執「薄めれば安全」/責任 福島に負わせるな/ヨウ素129も検出 解明ないまま/保管限界論は説明不足【東京新聞・特報】
=======2018/09/07 文言修正=========== 北海学園大経 … 続きを読む
9/1海洋放出 44人中42人反対・慎重 トリチウム水 公聴会終了【東京新聞・社会】有識者会議への意見は hairo-osensuitaisaku@meti.go.jp 9/7まで【エネ庁の「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 事務局」】
カテゴリー: トリチウム
9/1東海第2原発の再稼働に反対 「安全な暮らし」求め集会【共同通信】9/2「東海第二再稼働反対 水戸で集会とデモ」【東京新聞】
上牧行動主催者の旦那様も先週末の9/1・2はこの集会に参加千人のうちのお一人。 … 続きを読む
【9/3東京新聞・社会】MOX燃料、再処理せず 電力10社が費用計上中止/MOX燃料 公の場で議論なく 政府の情報公開軽視、深刻
MOX燃料、再処理せず 電力10社が費用計上中止 http://www.toky … 続きを読む
カテゴリー: 核燃サイクル