関西電力株主総会 脱原発や社長解任求める株主提案18件否決 最終損益は過去最高の黒字【24/6/26ABCニュース】/原発稼働の関電、電気料金値上がりも「他電力より低水準維持」 株主総会で理解求める【産経新聞】/動画【MBS NEWS】/写真【高槻のゴミ焼却場のある地区で暮らすばあちゃんの日記パート2】

関電株主総会 【高槻のゴミ焼却場のある地区で暮らすばあちゃんの日記パート2】2024年6月26日

==================

関西電力株主総会 脱原発や社長解任求める株主提案18件否決 最終損益は過去最高の黒字

06/26 11:38 配信 【ABCニュース】https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_26357.html

 関西電力が株主総会を開き、昨年度の最終損益が過去最高の黒字だったと報告しました。
 一方、株主からは、原発について懸念の声が上がりました。

 大阪市内で開かれている株主総会で、関西電力は昨年度の最終損益が4418億円の黒字、売り上げが4兆593億円で、いずれも過去最高だったと報告しました。

 高浜原発1号機と2号機の再稼働が進んだことで原子力利用率が上昇したことやLNG=液化天然ガスなどの燃料価格の低下、電力料収入の増加などが増収増益の要因だとしています。
 一方、株主からは原発の安全性に対する懸念の声があがりました。
 総会では、脱原発や森望社長の解任を求める株主提案18件が否決されました。

**************************

原発稼働の関電、電気料金値上がりも「他電力より低水準維持」 株主総会で理解求める

2024/6/26 15:33【産経新聞・牛島 要平】https://www.sankei.com/article/20240626-UQZ2QGZENBKUJPTUIOLWGVOHBQ/

関電の株主総会会場に入っていく株主ら=26日午前、大阪市住之江区(泰道光司撮影)
関電の株主総会会場に入っていく株主ら=26日午前、大阪市住之江区(泰道光司撮影)

関西電力の定時株主総会が26日、大阪市住之江区で開催された。火力燃料費の高騰により電気料金が高止まりしていることについて、経営陣は原子力発電所の稼働が順調なことを念頭に「規制料金を据え置き、他電力と比べて低水準を維持している」と繰り返し、株主の理解を求めた。

関電は福井県内の原発7基が昨年9月までに再稼働し、火力燃料分のコストを抑制。ただ、政府の補助金がなくなる7月の電気料金(6月使用分)は標準的な家庭で6月より468円高い7664円で、前年同月比46・4%の上昇となる。

総会では、株主の神戸市から「料金の抑制に最大限努める必要がある」と指摘があり、男性株主が「(令和6年3月期連結決算で)過去最高益になったのだから料金を安くすべきでは」と追求。小川博志執行役常務は「(値下げの是非は)経営環境などを見極めて慎重に判断する」と答えるにとどまった。

原発の稼働により、関西エリアでは電力需要に対する供給余力を示す「予備率」は今年7~9月で10・4~13・8%を確保でき、関電は昨年に続き夏の節電要請を行わない。ただ原発の貯蔵プールには使用済み核燃料がたまり続けている。

関電は中国電力と山口県上関(かみのせき)町で使用済み燃料を一時保管する中間貯蔵施設の共同開発を決めており、総会では稲田浩二副社長が「地元の理解が何より重要。地元同意なく立地を進めることはない」と説明した。

1月の能登半島地震では北陸電力の志賀原発(石川県志賀町)が被害を受けた。総会では福井県にある原発の安全対策や住民避難ルートについて質問が相次ぎ、水田仁副社長が「能登半島地震での知見を今後の対策に生かしたい」と答えた。(牛島要平)

**************************

関西電力の株主総会 全原発稼働で株主から安全性などに不安の声も 福島原発事故から避難の株主は「どんな原発とも共存できない」

(2024年6月26日)【MBS NEWS】

2024/06/26 福島第一原発事故以降で、初めて所有する全ての原発が稼働している関西電力が、株主総会を開いています。

 6月26日に大阪市内で株主総会を開いている関西電力。所有する原発7基が全て稼働する体制に入り、昨年度は過去最高の最終利益を更新しました。

 一方、原発にたまる「使用済み核燃料」については、原発の敷地内に乾式貯蔵施設を設置して、その後に県外搬出する計画などを示していて、株主からは安全性などについて不安の声が聞かれました。

 (福島原発事故から避難した株主)「一回事故が起こったら、関西は琵琶湖が汚されたら住めないところになりますから。老朽原発はもちろんですが、新しい原発も、どんな原発とも共存できない」  脱原発などを求める株主提案についても、話し合われています。

**************************

ちたりた について

2021/5/13 投稿ページが真っ白で何もできなくなったので、ブログ停止します。まるで画面がウィルスに汚染されたかのようで、わけわかりません。
カテゴリー: 関西電力 パーマリンク